ヒッチハイク旅

島根→鳥取 ヒッチハイク旅9日目!※恐怖エピソード

こんにちは!のこのこです!

今日は久しぶりに衝撃的な出来事が起きました。

昨日は浜田駅という駅のホームで寝ていました。いつも自分はカバンを抱き抱えたような形で寝ているのですが、

朝の4時くらいに、目の前に人がいる気配がして目を開けると、自分と同い年くらいのお兄さんが自分のカバンを開けていたんです。

目が合うと、お兄さんは「大丈夫?大丈夫?」とまるで酔っ払いを相手にするかのように肩をさすってきました。

お酒一滴も飲んでないので、「大丈夫です」というと、「いや、大丈夫だから。全然気にすんな」と話が通じてるのかわかんない返答をされて、近くにある自販機に向かって行きました。炭酸の缶ジュースを奢ってもらいました。

飲み物を飲みながら、なんか話そうと思って「ヒッチハイクをしているんです。」とか「野宿してたんです」と言うと上の空のような感じで返答していました。

年齢を聞くと自分の1つ上でした。郵便局で働いてると言ってました(多分嘘)。仕事辛くないですか?と聞くと「ほとんど自分が荷物運んでるからね」と「そんなわけないだろ」とツッコミたくなる返答をしていました。

他にも「夢とかあるんですか?」と聞くと「ない」とおっしゃっていて、こう言うこと(窃盗)をしてるんだしお金欲しいのかなと思って「一攫千金とかしたいですよね」と聞くと「まぁ、今の生活で満喫してるからな」と中身がありそうな返答をしてました。

すごく堂々と返答するので、こうしたところに惹かれる人がいるんだろうなと言うのを感じました。自分に自信がない人よりもこう言う自信がある人が好かれると言うのは、なんかわかる気がしました。

他にも、ヒッチハイクの話をした時に「自分、YouTubeを最近始めたんですよ」と言うと、「そうなんだ、登録したいんだけど、ごめん今スマホのバッテリー切れちゃったから登録できない」という会話をした5分後に

「ここの近くに銭湯あるんですかね?」と聞くと、「ちょっと待って」と言ってスマホを取り出して調べ始めました。途中で矛盾に気づいたのか、何事もなかったかのようにそっとスマホをしまっていました。

2階のベンチにいたんですが、話始めて10分後くらいに、「よし、下行こう!これ持って」とどこから持ってきたのか分からない泡ハンドソープを僕に持たせてきました。(お兄さんの装備、傘1つ)そして、準備してる間にそそくさと階段を降りて行きました。

しばらくして降りたら、お兄さんはもういなくて、1階の駅のトイレにあった泡ハンドソープも無くなっていました。(つまり、お兄さんが盗んで僕のところに置いて行ったということ。)

窃盗のお兄さんと会話している時に「ヒッチハイクをしていて今はお金がほとんどないこと」、「カバンの奥にスマホと財布はしまっていてそれを取り出さなかったこと」、「カバンを抱き抱えたまま寝たこと」全部が良かったんだなと今になって思います。

世の中には良い人がたくさんいるけど、こういった悪い人もいるということ、そしてそういう人は他の人と変わらない見た目をしていることを改めて感じました。

そんな感じで何も盗まれず、すごく大切なことを学ぶことができました。

そして、朝を迎えました。今日は土砂降り。ちょうど線状降水帯が島根を直撃していて、電車は全て止まっていて、人通りはほとんどありませんでした。車通りもほとんどなくてここだとヒッチハイクできないと思い、近くのサービスエリアまで歩きました、約45分かけて。

今日の目的地は島根の出雲大社と鳥取上陸。そして3日間お風呂に入っていなかったので今日こそは入りたい!と思っていました。

そして立つこと5分。気前の良さそうな男性の方に乗せていただきました。その方は、キャンピングカーに乗っていて、3人で福岡から北海道に向かっていて、旅行されているそうです。50-70代の男性の方々でした。

運がいいことにちょうど今から島根の出雲大社に行くところだったそうです。

自分が今日あった怖いエピソードを話すと「今どき、日本にそんな人いるんだね」と言ってすごく同情してくれました。

1人の方は、医療関係の人材派遣の方で色んな話に詳しかったです。もう1人の方は無口な方で、もう1人の方はトイレが近い方で30分に1回のペースでトイレに行っていました。

みんなたくさん喋るわけじゃないけど、居心地が良いという感じでした。だから、自分もそこにいて居心地が良かったです。

途中のサービスエリアで1人の知り合いの方に偶然出会ったそうでその方も合わせて出雲大社に行きました!

そして、いよいよ出雲大社に着きました。土砂降りだったにもかかわらず、休日だったのもあり、人がたくさんいました。

初めて出雲大社を訪れたのですが、すごく広かったです。写真で見たことのあるしめ縄が目の前にあって壮観でした。

その後、みんなで記念写真を撮りました、

それから島根は海鮮が有名だからと言って海鮮丼をご馳走していただきました☆

新鮮で今まで食べた海鮮丼の中で一番美味しかったです!!

それから、一緒に鳥取にある「水木しげるロード」を見に行きました!行ってみたかったのですごく嬉しかったです!たくさん写真を撮りました。

それから鳥取市内にある温泉まで連れて行ってもらいました。朝は最悪な1日だったのに、優しい方々に出会えて最高の1日になりました♪

本当に人との出逢いというのは大切だなというのを改めて感じました。

というわけで、今日は1台の車にかなり遠くまで連れて行ってもらいました!このままだと富士山登頂の日程になんとか間に合いそうです💦

では、また明日

 

 

ABOUT ME
のこのこ
考えすぎちゃう大学生。いじめ、浪人、メンタル崩壊の経験から、生きづらさを感じる現代社会の中で少しでも多くの人が軽くなることを願い、ブログを始める。挑戦することが好きで、一人でバンジーや韓国旅行、ヒッチハイクを経験した。現在はブログやyoutubeを通じて、自分の経験や感じたことを発信している。