昨日は町の議長をしているという方の家に泊めていただきました。久々にお布団に眠ることができたので、ぐっすりでした。
それから、移動してヒッチハイクを始めました。今回の目的は北九州の門司港駅と山口県。
1台目の方は子連れの夫婦の方。まだ子どもが3歳ですごくわんぱくな子でした。ちょうど帰省する所で実家の近くまで乗せていただきました。
2台目の方はまたもや子連れの旦那さん。旦那さんは、すごく体格がしっかりしている方で話を聞くと柔道をずっとしていたそうです。
子どもは3人いたんですけど、みんなとても可愛くて話を振ると一生懸命考えて答えてくれました♪宿題の話やスポーツの話、好きなゲームの話、勉強の話などたくさんしました。
徐々に心を開いてくれる感じがして、話していてとても楽しかったです!
3台目の方はご夫婦の方でした。お二人ともユニークな方でした。奥さんの方は家庭の事情で幼い頃からバイトで忙しく時間がなかったから、羨ましいと言われました。
それを聞いて、改めて自分は恵まれているのだということを実感しました。
それから、門司は「焼きカレー」が有名だから食べてみてとお金をいただきました∑(゚Д゚)優しさに触れただけじゃなく、何か大事なことを学んだ気がしました。
それから、いただいたお金で「焼きカレー」を食べました。チーズと卵がカレーにマッチしていてその上、焼いたチーズは表面はカリカリ、中はトロトロで、とても美味しかったです♪
それから山口方面に移動をしました。山口と福岡をつなぐ連絡道の一つに開門トンネルという地下トンネルがあって、ここは人道になっているので歩いて渡りました。
そして、ついに山口到着!
着いた所は大砲や壇ノ浦の戦いの銅像が建てられていました。
それから近くのヒッチハイクできそうな所に立って「秋吉台」に行こうとしていました。しかし、40分立っても捕まらず、、、
今までこんな経験がなかったので、一度たつ場所を変えようと車通りの多そうな下関に向かって歩きました。
ヒッチハイクできそうな場所がなく、かなり下関の街を歩きました。大きなショッピングモールや遊園地、神社が建っていました。気になったので、中に入ってたくさん写真を撮りました笑
それから下関駅で晩飯を食べて、最後のヒッチハイクをしようと近くの場所で立っていました。1時間以上経ったのですが、車は止まらず断念しました。途中で声をかけてくださったり、差し入れをいただいたりしました♪
というわけで、明日頑張ろうということで近くの公園で睡眠をとりました。
今回は以上です!また明日!