ヒッチハイク旅

福岡市→北九州 ヒッチハイク旅6日目!

昨日は洗濯と充電をしたかったので、快活クラブに泊まりました。

できるだけ安く済ませたくてテーブル席で夜を過ごしました。なかなか眠れなくて「授業中だと、すやすや寝れるのになぁ」と思ってました。

少しは寝て7:00くらいに出発しました。外を出ると土砂降り、、、。

「これ、ヒッチハイクできなくね?」

とりあえず、昨日行けなかった大濠公園を訪れました。すごく広くて静かな雰囲気がとても良かったです。

それから、近くのヒッチハイクできそうなところを探していました。雨が強くて途中で雨宿りしたりして、かなり大変でした。

10:00くらいになると雨が弱まったので近くの場所でヒッチハイクしました。

今回の目的地は山口!途中で門司港駅に行こうと思っていました。

立つこと2分。

40代のお兄さんに乗せていただきました。すごく面白い方で色々な話を聞かせてもらいました。長渕剛ファンの方で「鹿児島いいよねー!」褒めてくれました。

その方はライブに行ったり、スキューバーダイビングをしたり、色々な所に旅行に行ったことがあって若い頃に後悔してることはあんまりないとおっしゃっていました。

「若い頃は勉強を頑張りながらも、たくさん遊んでおけ」

とのことでした。2人の娘さんがいる方で楽しそうに娘さんとの思い出を喋っていました。

「なんかあったらいつでも連絡してね」と名刺もくれました。

その方には福岡アイランドシティの近くまで乗せていただきました。

それからヒッチハイクできそうなところを探して立つこと2分。

(早くね?)

60代の男性の方に乗せていただきました。

家が北九州にあるそうで北九州まで送っていただきました。

その方は九州大学の探検部というところにかつて所属していて、僕と同じようにヒッチハイクをしたり、色々なところを訪れて野宿したりしたこともあるそうです。

町の議長をしたり、不動産をしている方でした。博識で機械の使い方も詳しくて壊れた物を安く買い取って修理して使っているそうです。

他にも政治の話や人生で大事なことなどを教えてもらいました。背景を踏まえて話をしてくれるので、分かりやすかったです。

途中でお昼もご馳走していただきました。

「久々に若い人とこんないろんなことを喋った」とすごく嬉しそうに話してくれてとても嬉しかったです。

「今日泊まるとこあるの?」

と聞かれて、「公園で野宿する予定です」というと「それなら家貸してあげる」と言ってくれて泊めてもらいました。

その方は持ち家を7つ持っているそうで、そのうちの1つを「自由に使っていいよ」と言って泊まらせてもらいました。

その家は一軒家でエアコンが修理中で使えなかったんですけど、久しぶりに虫の心配もなく横になることができて最高でした。

ということで、6日目はあまり遠くまで進むことができなかったのですが、貴重な体験をすることができました!それではまた明日!

 

 

 

 

ABOUT ME
のこのこ
考えすぎちゃう大学生。いじめ、浪人、メンタル崩壊の経験から、生きづらさを感じる現代社会の中で少しでも多くの人が軽くなることを願い、ブログを始める。挑戦することが好きで、一人でバンジーや韓国旅行、ヒッチハイクを経験した。現在はブログやyoutubeを通じて、自分の経験や感じたことを発信している。